オリジナルのコップ(マグカップ)を安く製作できるおすすめ業者!依頼するメリットや選び方

・「クオリティの高いオリジナルコップを安く作りたい」
・「オリジナルコップを業者に依頼するメリットは?」
上記のようなオリジナルのコップを業者に依頼したい方に向けて、以下の内容について紹介します。
目次
本記事の内容
- オリジナルコップを安く作れるおすすめ業者4選
- オリジナルコップを業者に製作依頼するメリットと選び方
- プロに依頼する際のポイントと注意点
本記事を読めば、自分に合ったオリジナルコップ製作業者について知ることができ、依頼すべきかの判断ができるでしょう。
人気なオリジナルマグカップが気になる方は、以下のページを確認しましょう。
【料金比較】オリジナルのコップを安く製作できるおすすめ業者
オリジナルのコップを安く製作依頼できるおすすめ業者は、以下の4つです。
おすすめ業者
- リアライズネット
- ラクスル
- マイシュミ
- gra@phic
ここからは、具体的にそれぞれの業者について紹介します。
リアライズネット
引用:リアライズネット「商品ページ」
リアライズネットは、オリジナルデザインのコップ印刷・プリントサービスを提供しており、高品質な商品用マグカップの製作が可能です。
特に販売用途や大量プリントを必要とする企業に適しています。私たちが使用する昇華転写印刷技術は、超高精細なフルカラー表現を実現し、繊細なデザインも鮮明に再現できます。この技術は温度や湿度の影響を受けやすいため、リアライズネットではこれらの要素を考慮した印刷を行っています。
さらに小、中、大サイズのスタンダードマグカップ、カラフルなツートンマグカップ、高級感のあるガラス製フロストマグカップなど、様々なスタイルを提供しており、多様なニーズに対応しています。
以下はリアライズネットのオリジナルマグカップの料金を表にまとめたものです。
マグカップの種類 | サイズ(直径 x 高さ) | 300個の場合の単価 |
---|---|---|
スタンダードマグカップ | 小サイズ:72mm x 70mm | 493円 |
中サイズ:80mm x 90mm | 493円 | |
大サイズ:82mm x 95mm | 493円 | |
ツートンマグカップ | 大サイズ:82mm x 95mm | 590円 |
ガラス製フロストマグカップ | 大サイズ:82mm x 95mm | 590円 |
この表は、300個注文した場合の単価を示しています。サイズや数量によって価格が変動する可能性があるため、他の数量やサイズについての詳細はお問い合わせください。
ラクスル
引用:ラクスル公式サイト
ラクスルのオリジナルコップは、多様な素材とデザインの選択肢を提供します。
陶器マグカップは定番の白からフチなし印刷や差し色入りまで、ステンレスマグカップはシンプルなデザインに保冷・保温機能付き、プラスチック・バンブーマグカップは軽く使いやすく、ガラスマグカップはフルカラー印刷可能で透明またはすりガラス仕上げが選べます。
以下はラクスルのオリジナルマグコップの料金表です。
種類 | 単価(1個あたり) | 特徴 |
---|---|---|
陶器マグカップ | ¥269から | 定番の白いマグ、フチなし印刷可能、差し色あり |
ステンレスマグカップ | ¥634から | シンプルデザイン、サーモ(保冷・保温)機能付き |
プラスチック・バンブーマグカップ | ¥93から | 軽くて使いやすい、バンブー(竹)風合い |
ガラスマグカップ | ¥608から | フルカラー印刷可能、透明または半透明のすりガラス仕上げ |
大量発注の場合の料金例は以下のとおりです。
数量 | 合計金額 | 単価(1個あたり) |
---|---|---|
100個 | ¥63,395 | 約¥633 |
1,000個 | ¥440,000 | 約¥440 |
カスタマイズはオリジナルデザインや名入れが可能で、Web上で簡単にデザイン作成・調整が行え、Illustratorでのデザイン入稿にも対応。さらに、小ロットからの注文が可能で、24時間注文受付と全国送料無料のサービスを提供しています。大量発注時はコスト削減が可能で、サンプル印刷にも対応しており、ノベルティや記念品に最適です。
マイシュミ
引用:マイシュミ公式サイト
マイシュミは、オリジナルコップ作成において多様な選択肢を提供しています。
豊富なカラーやスタイルから、用途や好みに合わせてマグカップを選ぶことができます。さらに、オリジナルの写真やイラストをプリントすることで、世界に一つだけの特別なコップを作成可能です。これにより、個性的なデザインのマグカップを手に入れられるでしょう。
以下は、マイシュミの5種類のマグカップについて、異なる数量での料金を表にまとめたものです。
点数/マグカップの種類 | ラウンドリップマグカップ | 全面印刷マグカップ | プレミアムマグカップ | ワンポイントマグカップ | マグカップ(中) |
---|---|---|---|---|---|
1点 | ¥1,210 | ¥1,201 | ¥1,025 | ¥898 | ¥951 |
10点 | ¥1,188 | ¥1,047 | ¥849 | ¥887 | ¥929 |
30点 | ¥1,166 | ¥1,025 | ¥827 | ¥876 | ¥907 |
50点 | ¥1,144 | ¥1,003 | ¥805 | ¥865 | ¥896 |
100点 | ¥1,122 | ¥981 | ¥783 | ¥854 | ¥885 |
公式サイト上の直感的なデザインシミュレーターを利用することで、誰でも簡単にオリジナルグッズを作成できる点も魅力的です。価格表示は全て税込みで、数量が多いほど割引が適用されるため、コストパフォーマンスも良好です。
配送に関しては、合計金額が10,000円以上で送料無料となり、宅配便とネコポスの2種類から選べます。これらの特徴により、マイシュミはオリジナルマグカップ作成の優れた選択肢となっています。
gra@phic
引用:gra@phic公式サイト
gra@phicのオリジナルマグカップは、個人から法人まで幅広いニーズに応えるカスタマイズ可能な商品です。1点から注文でき、写真やデザインを施すことが可能で、店名や企業ロゴ、記念品としても最適です。
高品質フルカラーで仕上げられ、食品衛生検査をクリアしているため、安全に使用できます。標準サイズとミニサイズがあり、テンプレートを利用して簡単にデザインを作成できます。昇華転写方式による印刷で、陶器に美しいフルカラーの仕上がりを実現。
gra@phicのオリジナルコップの料金表(1〜5部)は、以下のとおりです。
部数 | 10日納期(1部あたり) | 5日納期(1部あたり) | 3日納期(1部あたり) |
---|---|---|---|
1部 | 1,100円 | 1,250円 | 1,500円 |
2部 | 1,900円(950円) | 2,150円(1,075円) | 2,700円(1,350円) |
3部 | 2,700円(900円) | 3,050円(1,016.7円) | 3,900円(1,300円) |
4部 | 3,500円(875円) | 3,950円(987.5円) | 5,100円(1,275円) |
5部 | 4,300円(860円) | 4,850円(970円) | 6,300円(1,260円) |
電子レンジでの使用は可能ですが、オーブンや食器洗浄機の使用は避けるべきです。高品質で柔軟なカスタマイズが可能なgra@phicのマグカップは、多様な用途に対応する注目の商品です。
オリジナルのコップを業者に製作依頼するメリット
オリジナルコップを業者に制作依頼するメリットは、4つあります。
オリジナルコップを業者に製作依頼するメリット
- ブランドイメージの強化につながる
- 広告効果が期待できる
- 社内でも使用できる
- 環境配慮をアピールできる
ここからは、具体的にそれぞれのメリットについて紹介します。
ブランドイメージの強化につながる
オリジナルコップの製作は、企業のブランドイメージを強化する効果的な手段です。
企業ロゴや独自のデザインを施すことで、ブランドの視認性が高まり、購入者や受け取り側に強い印象を残せる可能性があります。特に、環境に配慮した素材を使用することで、企業のエコ意識をアピールできたり、ブランドイメージの向上に貢献するでしょう。
これらのコップは、企業の文化や価値観を象徴し、消費者やクライアントに対して、企業のアイデンティティを効果的に伝えることができます。
このようにオリジナルコップは、ブランド認知度の向上と好感度の増加に大きく寄与するアイテムなのです。
広告効果が期待できる
オリジナルコップは、移動する広告として大きな役割を果たします。
人々が日常的にコップを使用することで、企業のロゴやメッセージがさまざまな場所で露出し、効果的な広告媒体となります。イベントやプロモーションでの配布は、ブランドの広範囲な宣伝につながり、特に目を引くデザインは、SNSでの共有を促し、さらに多くの人々に企業を知ってもらう機会を提供します。
このようにオリジナルコップは、ブランド認知度の向上に効果的に寄与する広告ツールとしての価値があるのです。
社内でも使用できる
オリジナルコップは社内利用にも最適であり、社員の日常使用を通じて企業の一体感や所属意識を強化します。
統一されたデザインのコップは、社内コミュニケーションの促進に役立ち、職場の雰囲気を良好に保つ効果があります。また、来客時にこれらのコップを使用したりすることで、企業のイメージを演出し、訪問者に対してもポジティブな印象を与えられるでしょう。
このように、オリジナルコップは社内の連帯感を高めると同時に、企業のブランドイメージを外部にも効果的に伝えることができるアイテムです。
環境配慮をアピールできる
環境に優しい素材を使用したオリジナルコップは、企業のエコフレンドリーな姿勢を示す絶好の方法です。
再生可能素材や生分解性プラスチックの使用は、環境意識の高い消費者に対して、企業が環境保護に積極的であることをアピールし、ポジティブなイメージを構与えられます。この取り組みは、企業の社会的責任(CSR)活動の一環としても高く評価され、社員のモチベーション向上にも寄与するでしょう。
オリジナルコップを通じて環境への配慮を示すことは、企業ブランドの信頼性と評判を高める効果的な手段となります。
オリジナルコップの製作が安い業者の選び方
オリジナルコップの製作が安い業者の選び方として、以下の3つがあげられます。
安い業者の選び方
- 大量注文の割引があるか
- キャンペーンや期間限定の割引があるか
- 追加料金の有無や配送料がかかるか
ここからは、具体的にそれぞれの選び方について紹介します。
大量注文の割引があるか
大量注文の割引を提供する業者を選ぶことは、コスト削減に大きく寄与します。
多くの業者は、注文数量が増えるほど単価を下げる量割引制度を設けています。特に、長期的に大量のオリジナルコップが必要な場合や、イベントなどで大量配布を予定している場合には、このような割引が適用される業者を選ぶことがおすすめです。
例えば、リアライズネットにおける個数別の単価は、以下となります。
個数 | 単価 |
---|---|
50個 | 800円 |
100個 | 600円 |
300個 | 590円 |
500個 | 580円 |
1,000個 | 570円 |
このように個数によっては、単価が約230円分抑えられるという良さがあります。
量割引の詳細を事前に確認し、最適な注文量を検討することが重要です。
キャンペーンや期間限定の割引があるか
キャンペーンや期間限定の割引を提供する業者を選ぶことも、コストを抑える効果的な方法です。
多くの業者は、新規顧客獲得や特定の時期に売上を伸ばすために、限定的なプロモーションを行っています。これらの割引を利用することで、通常価格よりも低いコストでオリジナルコップを製作できます。
プロモーションの情報は、業者の公式サイトやメールニュースレターで確認できることが多いです。
追加料金の有無や配送料がかかるか
製作コストを正確に把握するためには、追加料金や配送料の有無を確認することが不可欠です。
一見安価に見える料金形態でも、デザインの変更や特別な素材使用に追加料金が発生する場合があります。また、配送料は特に大量注文の際に重要な要素となります。
全体のコストを把握し、隠れた追加費用がないかを事前に確認することで、予算内で最適な業者を選ぶことが可能です。
オリジナルコップを製作依頼する際のポイント・注意点
オリジナルコップを製作依頼する際のポイント・注意点として、以下の3つがあげられます。
製作依頼する際のポイント・注意点
- デザインについて入念にすり合わせる
- 著作権や肖像権に気を付ける
- サンプル提供があるか確認する
ここからは、具体的にそれぞれの内容について紹介します。
デザインについて入念にすり合わせを行う
オリジナルコップの製作では、デザインのすり合わせが非常に重要です。
製作依頼前に、使用する色、ロゴの配置、文字のフォントやサイズなど、細部にわたるデザインの詳細を業者としっかりと確認しましょう。デザインの見本やイメージ図を用いて、期待する最終的な製品のイメージを共有することが大切です。
これにより、誤解や後の修正を防ぎスムーズな製作依頼ができるでしょう。
著作権や肖像権に気を付ける
デザインに使用する画像やロゴには、著作権や肖像権の問題が発生する可能性があります。
特にインターネットからダウンロードした画像や有名人の写真を使用する際には注意が必要です。これらの権利を侵害すると、法的な問題に発展する恐れがあります。
オリジナルコップのデザインには、自社で権利を持つ、または使用許可を得た素材のみを使用することが重要です。
サンプル提供があるか確認する
実際の製品を手に取って確認できるサンプル提供の有無は、製作依頼時の重要なポイントです。
サンプルを事前に確認することで、素材の質感や色の再現度、デザインの正確さなどを実際に見ることができます。これにより、最終製品に対する期待と実際の製品のギャップを最小限に抑えることが可能です。
サンプル提供があるかどうかは、製作依頼前に業者に確認しましょう。
オリジナルコップを安く作りたいならリアライズネット!
今回はオリジナルコップが安いおすすめ業者を紹介しました。
オリジナルコップ制作がおすすめな業者
- リアライズネット
- ラクスル
- マイシュミ
- gra@phic
オリジナルコップの安価な制作は、企業にとってブランド認知の拡大や顧客への印象を与えたりすることに効果的です。個性的なデザインで記憶に残り、感謝の気持ちを伝える手段としても優れています。コストパフォーマンスに優れた長期的な宣伝効果が期待できるでしょう。
リアライズネットは15年以上の経験を持ち、昇華転写印刷によって繊細なフルカラー表現で高品質なオリジナルコップを作れます。個別のニーズに対応しているので、販売用途や大量プリントにもおすすめです。
料金について知りたい方は、以下のオリジナルコップ見積もり機能から確認してみてください。